COMMITMENT
RDCのこだわり

創業以来守り続けてきた「人がつくり、人がたべる」という食の根源
「もっとたくさんの人に喜んでもらいたい」
RDCの原点であり、追い続けてきた様々なこだわりについて紹介します。
美味しさの追求
手頃な値段で、
本物の味が楽しめる
「市場から鮮度の良い食材を直送」「手作りのおいしさにこだわった店内調理」
お客さまにおいしいものを食べていただくためのさまざまなチャレンジをご紹介します。
仕入力

仕入力
長年培われた職人の目で、
納得のいくものだけを仕入れる
少しの妥協も許さず、バイヤーが自ら産地まで足を運び、納得のいくものだけを仕入れます。新鮮な食材を店舗に提供する一環した運営システムも完備しております。
調理力

調理力
厳選された素材の持ち味を、
人の手で最大限引き出す
どんな時代でも「おいしいものを食べたい」という人の気持ちは変わりません。RDCがこだわるのは、「人がつくり、人が食べる」という食の原点。厳選された素材の持ち味を、人の手で最大限に引き出し、最良の状態でお客様に提供することに誇りを持っています。
食材へのこだわり

食材へのこだわり
「このおいしさを、
お客様にもぜひ味わってほしい」
お客様に高品質で美味しく、そして健康的で安心してお食事していただくことを常に心掛けております。シンプルだからこそ何よりも素材が大事だと私たちは考えております。
食文化の提案
社会とともに飛躍するために
魅力ある商品作りや企画・マーケティングなど
RDCが取り組み続けている食文化の提案についてご紹介します。
魅力のある商品づくり

魅力のある商品づくり
常に最高の味を追い求めて
旬の食材を使った季節料理やオリジナル商品の開発など、食材選びから、旨味を引き出す調理法、盛り付けに至るまで検討を重ね、他店との差別化を図るほか、お客様に永く支持される商品づくりを心がけています。
企画・マーケティング

企画・マーケティング
お客様の心と食欲を満たす
おいしい食事でお客様の食欲を満たすことはもちろん、心を満たせるような独自のイベント・キャンペーンを企画しています。
日本の食文化を世界に広める

日本の食文化を世界に広める
本物志向
日本の素晴らしい食文化を私たちは、世界に伝えていきます。それは、私たちの宿命だと考えております。
サービス・
技術力の向上
発展を支える
サービスと技術力
RDCを支えるサービスの向上のための
システム、
技術力の高さについて
ご紹介します。
8対2のルール

8対2のルール
全ての店舗を活性化するために
店舗運営の8割は会社の方針、2割は自主性を尊重しています。社員のアイデアを取り入れ、それが店舗の売上やお客様の満足に結びつく。さらに、優れた発想や取り組みは速やかに本部に伝わり、全店に採用される。地域や立地によるニーズの違いにも、迅速な対応ができるこの仕組は、サービスの向上など、全体の活性化に役立っています。
技術力の高さ

技術力の高さ
安定した調理技術を求めて
手づくりのおいしさを提供するからには、安定した調理技術が求められます。RDCでは社員の技術力を競い合う、寿司コンテストを開催。選抜メンバーがテレビ東京の「TVチャンピオン」回転寿司競技に出場して3連覇という快挙を達成し、技術力の高さも証明されました。
安心・安全への
取り組み
お客様が安心して味わえる一皿
を提供したい
RDCグループでは、お客様へ食の安全・安心を提供するために
様々な取り組みを行っています。
店舗衛生管理

店舗衛生管理
外食産業に携わる者として
永遠に追求すべき使命
グループ専門の食品衛生担当者により店舗の点検を行うほか、第三者による外部検査を年に2回実施しております。店舗の衛生管理レベルを常に向上させ良好な状態の維持に努めています。
食品衛生教育

食品衛生教育
安心・安全にお食事を
楽しんでいただくために
食品を取り扱うプロとして必要な知識を習得するために、食品衛生管理に関する教育を雇用形態や各職位別に行っています。目に見えない危害に対して知識により適切な行動が生まれます。
個人衛生の徹底

個人衛生の徹底
細菌やウイルスを除去する正しい手洗いを身に付けるため、研修や試験を行い店舗で働く全ての従業員が衛生手洗いをマスターしています。
また、従業員の健康状態はシステムに記録され人を介したリスク防止に努めています。