HISTORY
沿革

1986 - 1999 | ||
---|---|---|
1986(昭和61年) | 12月 | 有限会社アールディーシー設立(埼玉県寄居町) |
1987(昭和62年) | 11月 | 【元禄寿司FC】1号店(埼玉県寄居町)OPEN(寄居本店創業) |
1994(平成6年) | 5月 | 有限会社アールディーシーから株式会社アールディーシーへ組織変更 |
1995(平成7年) | 4月 | 【元禄寿司】FC契約終了で【がってん寿司】に屋号変更 |
1999(平成11年) | 2月 | とんかつ業態【かつ敏】1号店(熊谷市)OPEN |
2000 - 2005 | ||
---|---|---|
2000(平成12年) | 8月 | RDC熊谷ビル(熊谷支部)、RDC研修センターを熊谷市に開設 |
2001(平成13年) | 5月 | ラーメン業態【唐麺や十兵衛】1号店(本庄市)OPEN |
2002(平成14年) | 7月 | 本部機能を埼玉県寄居町から熊谷市(RDC熊谷ビル)へ移転 |
2004(平成16年) | 6月 | 回転寿司業態【承知の助】1号店(さいたま市)OPEN |
7月 | 食堂業態【がってん食堂大島屋】1号店(川越市)OPEN ※回転寿司併設型大型食堂1号店 |
|
12月 | 寿司業態【江戸前がってん寿司】1号店(さいたま市)OPEN |
2006 - 2010 | ||
---|---|---|
2006(平成18年) | 2月 | 回転寿司業態【がってん寿司】FC1号店(福岡市)OPEN |
4月 | 食堂業態【がってん食堂大島屋】食堂単体バージョン1号店(川越市)OPEN | |
5月 | (株)吉仙を子会社化(回転寿司業態 【函太郎】の運営) | |
11月 | (株)チキンスープカンパニーを設立(洋食業態の運営) 【(株)チキンスープカンパニーと(株)パスタフローラを合併し、(株)ハートリンクカンパニーを設立】 |
|
12月 | グループ100店舗達成 | |
2007(平成19年) | 4月 | (株)ひな野を設立 ブッフェ業態 【旬菜食健ひな野】 業態会社分割により、(株)ひな野へ吸収合併 |
10月 | (株)パルメを子会社化(とんかつ業態 【かつはな亭】の運営) | |
11月 | 回転寿司業態【がってん寿司承知の助】1号店(川口市)OPEN | |
2008(平成20年) | 6月 | 洋食業態【ハンバーグ工房】1号店(川越市)OPEN |
7月 | (株)RDCホールディングスを設立し、持株会社体制に移行 (株)北関東アールディーシーを設立(北関東地区【がってん寿司】を分社化) |
|
12月 | 上海合点寿司餐飲管理有限公司を設立(中国での展開拠点) 回転寿司業態【がってん寿司】中国1号店(上海浦東)OPEN (海外初進出) |
|
2009(平成21年) | 5月 | 韓国創作料理業態【けなりぃ】1号店(東京都豊島区)OPEN ファーストフード業態【どんぶり道場】1号店(土浦市)OPEN ※現在は【よーいDON】業態名変更 |
2010(平成22年) | 4月 | (株)優勝軒を設立(ラーメン業態【優勝軒】の運営) |
9月 | Gatten Sushi USA, INC.を設立(アメリカでの展開拠点) 回転寿司業態【GATTEN SUSHI】アメリカ1号店(カリフォルニア州)OPEN |
|
10月 | 株式会社がってんコリアを設立(韓国での展開拠点) 回転寿司業態【がってん寿司】韓国1号店(ソウル市江南区)OPEN 回転寿司業態【魚卸回転寿司ダイマル水産】1号店(千葉市)OPEN |
2011 - 2015 | ||
---|---|---|
2011(平成23年) | 2月 | とんかつ業態【かつきち】1号店(函館市)OPEN |
8月 | (株)パスタフローラ設立(パスタフローラ業態・ヴィラモウラ業態を吸収合併) | |
11月 | シコー・トレード(株)を子会社化(中国料理業態 【老辺餃子館】の運営) | |
2012(平成24年) | 2月 | 回転寿司業態【磯のがってん寿司】1号店(三郷市)OPEN |
8月 | 寿司業態【Sushi&Vege Japanese Cuisine AOKI】1号店(東京都中央区)OPEN | |
11月 | ラーメン業態【優勝軒】アメリカ1号店(カリフォルニア州) OPEN | |
2013(平成25年) | 2月 | 回転寿司業態【江戸前配膳寿司承知の助】1号店(町田市)OPEN |
3月 | 惣菜業態【Naturalひなの】1号店(東京都北区) OPEN ラーメン業態【優勝軒】フィリピンFC1号店(マニラ市)OPEN |
|
10月 | (株)アールディーシー 新社屋建設・移転(熊谷市) | |
2014(平成26年) | 10月 | 海外出店20店舗達成 |
11月 | 和食業態【和食 懐石 京MIYAKO】1号店(東京都千代田区)OPEN | |
2015(平成28年) | 6月 | 回転寿司業態【匠のがってん寿司】1号店(さいたま市)OPEN (株)アールディーシーが(株)パルメ、(株)ハートリンクカンパニーを吸収合併 |
7月 | カフェ業態【Cafe the 香乃珈】1号店(鶴ヶ島市)OPEN ※現在は【ヒナノ珈琲】に業態名変更 |
|
10月 | 和食人材プラットフォームを設立(ジャパンすしカレッジ運営) |
2016 - 2020 | ||
---|---|---|
2016(平成28年) | 7月 | (株)アールディーシーが(株)ひな野を吸収合併 |
11月 | 寿司業態【立喰寿司函太郎】1号店(東京駅一番街)OPEN | |
2017(平成29年) | 3月 | 組織変更で(株)アールディーシーを4社に会社分割 ((株)アールディーシー・(株)ジーエスアール・(株)ケイディーアール・(株)エフディーアール) (株)吉仙を(株)エイチケイアール、(株)北関東アールディーシーを(株)エヌエスアールに社名変更 フードコート業態【海鮮丼がってん寿司】FC1号店(海老名市)OPEN |
8月 | (株)アオイダイニングを子会社化(居酒屋業態【北〇】の運営) | |
10月 | 海外出店30店舗達成 | |
2018(平成30年) | 2月 | (株)アールディーシー、浦和レッドダイヤモンズ(株)とのプレミアムパートナー契約締結 |
3月 | RDCポイントカード会員制度開始 | |
6月 | 回転寿司業態【がってん寿司】台湾FC1号店(台北市)OPEN | |
2019(令和1年) | 12月 | 海外出店 直営店25店舗、FC店10店舗達成 |
2020(令和2年) | 12月 | RDC VINA Co.,Ltd.を設立(ベトナムでの展開拠点) 寿司業態【がってん寿司】ベトナム1号店(ダナン市)OPEN ラーメン業態【優勝軒】ベトナム1号店(ダナン市)OPEN |
2021 - | ||
---|---|---|
2021(令和3年) | 5月 | 高級食パン業態【BROWN BUTTER】1号店(鶴ヶ島市)OPEN |
12月 | (株)ケイディーアールが(株)エフディーアールを吸収合併 焼肉業態【がってんカルビ】1号店(熊谷)OPEN |
|
2022(令和4年) | 2月 | (株)エイチケイアール、(株)コンサドーレとのクラブパートナー契約締結 |
7月 | 海外出店40店舗達成 | |
2023(令和5年) | 3月 | (株)エイチケイアールが(株)アオイダイニングを吸収合併 |